fc2ブログ

OCTO BARというたこ焼きバーが出来てた。

なんか突然ですがBコレから徒歩7~8分、六角家の先の
ほっともっとに弁当を買いに行ったら、その隣に「Octo Bar」という
なんとも不思議なバー?がいつの間にか出来てたんですよ。
たこ焼き01
怪しく光る看板。



オクトーバー(10月)とオクトパス(タコ)、
オクト(数字の8)とバー、そして多分たこ焼きを
メインのツマミにしてるであろうOcto Bar・・。
ネーミングやコンセプト的には非常に僕好みです。
たこ焼き02


んで原付だったので、ちょっと一杯♪って訳にもいかず
何気にぼーっと外で眺めてたら「今なら持ち帰りの
たこ焼き6個で200円すよ-」ってスタッフさんに言われたんで、
ついでにいろいろと質問してみることにしました。

Q,つまみはたこ焼きだけですか?
A,たこ焼き以外にもあります。(フードメニューを渡される)

Q,変わり種のたこ焼きもあるんですか?
A,ありますがそんなに多くはありません・・(たこ焼きメニューを渡される)

Q,たこ焼きはどのくらいで焼き上がりますか?
A,約15分ほどです。


ってことで「たこ焼きに特化した専門店!!」って程では
ないみたいなんですが、持ち帰りのたこ焼きを購入しただけで
中に入って飲んでないんでなんとも言えません。

たこ焼き03
一応、開店フライヤーもらいました。

6月25日までの1ヶ月間、カクテル等割引メニューらしいっす。
まー基本はBARっぽく中はカウンター席で、奥にテーブル席が
2卓ほど(ハイチェアの)って感じの内装なんですが、
せっかく安いみたいだし誰か一緒にたこ焼き食いに行きませんか?

お客様でも同業者でもヒゲ倶楽部メンバーでも男でも女でも
構いません。ただ、大人数で入る場所ではないっぽいので
僕含めて2~3人ぐらいすかね。マジで誰か!!!!


ちなみにお土産に買ってきたたこ焼きを食べた感想ですが
可もなく不可もなく、なんとも特長がないのが特徴という
ジム・カスタムみたいな印象なので、是非焼きたてを
その場で食ってみたいっすねー!

あ、先に言っておきますが、奢りませんよ。うははー!!





つづく




注:マジでお客様で一緒に行きたいって人がいたら、
髪切りに来た時にでも気軽に声かけてね! 






6月、7月のお休みの予定はこちら↓

-----------------------------------------------------

【6月のお休み】
04日(火)
11日(火)
17日(月) 18日(火)
25日(火)

7日の金曜日の午前中は運転免許の更新のため、
お昼12時からの営業となります!!



【7月のお休み(予定)】
02日(火)
09日(火)
16日(火)
22日(月) 23日(火)
30日(火)

6月10日の月曜日にヒゲ倶楽部の案件が入り休む可能性もあります。

 
-----------------------------------------------------





twitterにて混雑や予約状況等、当店情報発信中!
BコレTwitter
Facebookもやってるんだぜ? やってないけど

横浜東白楽の路地裏で ヒゲをデザインするふざけた床屋
【公式サイト】 The 1on1 Shop Bコレクター by メンズオンリーサロン 【公式サイト】


西洋理容発祥の地、横浜で唯一ヒゲデザインを語れる
Bコレクターは、全国でセミナー活動を行っております。
横浜路地裏式レザーアートも始めました。

・横浜市神奈川区平川町6-12 詳しい地図はコチラ
・045-413-1905(予約優先) 土日祝日は混雑が予想されます。ご予約はお早めに! 
・営業時間 9:00~19:00
・水曜日限定夜間営業実施中!10:00~21:00 詳細はコチラで!

 
理容室のヒゲデザインの社会的認知度を上げる為、
↓下のバナーを3つともクリック&クリック!!!


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ           あとで読む
スポンサーサイト



プロフィール

Bコレクター

Author:Bコレクター
やぁ、ヒゲデザインのプロ集団「ヒゲ倶楽部」でヒゲ文化の追求、ヒゲ造形&デザインの指導活動してる人です。店は横浜の路地裏Bコレクター。あなたのヒゲがお金に見えます。

カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
BコレTwitter
最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
左カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヘアケア
11位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR