fc2ブログ

2015年度版 ヒゲ倶楽部新年会

あー遅くなりました。先日ヒゲ倶楽部の新年会が
あったんですね。実は全員揃うのは本当に久々で、
たまに集まっても誰かしら参加できなかったりで、
たぶん約1年半ぶりなんじゃないかな?って感じです。
みんな意識が高い人気者なので集まりが悪いんすよ。


今回は午前中にヒゲ倶楽部不動のセンターことマサさんと
バーニーズチームの長山くん、そして僕との3人で先に集まって
ジョニーデップ主演で話題のヒゲ映画「チャーリーモルデカイ」を鑑賞。
映画の感想っすか?ジョニーデップがカイゼルヒゲを生やしてました。
それ以上でもそれ以下でもありません。

2015新年会02
カイゼルヒゲ3人でジョニーデップと記念撮影。

まー映画の内容はともかく、有名俳優の活躍で『ヒゲ』が世間での
注目を集めることはヒゲ倶楽部として非常に良い風なので
(追い風とは言わない)うまくブローを捕まえていきたいと思います。

因みに何故僕が言葉の比喩で『追い風』を使わないかというと
リアルでヨットやってたので何かが後押ししてくれる的な『追い風』という
表現は、ヨット的に本当に「風を知る人間」の視点からして実はあまり
的を得た表現ではないのを知ってるので安易に使わないのです。
この話については長くなるんでまたいつかします。いやしないかもです。

なのでこういう場合は『追い風』ではなく『良い風(ブロー)』
のほうがしっくり来ますね。意識高いっす!マジ今年も意識高い!うっはー。

そんな感じで映画終了後、バーニーズバーバーへ移動して
ヒゲ倶楽部不動のセンター、マサさんの記念撮影。
まさまさまさ
予想通りカッコ良かった。絵になります。


新年会&2015年度ヒゲ倶楽部の打ち合わせですが、
今年も色々と仕掛けていきたいと思います。口だけでなく
行動と実績で語る、そんなチームでありたいっす。意識高いっす。
そんな感じで今年も外へ外へと視野を広げアピールしつつ、
柔軟にグローバルに流されずに活動していきます。

そしてヒゲ倶楽部御用達、中華街の「パンダ飯店」は今年も美味かった。
四川麻婆豆腐は今年も意識の高い辛さ。
2015新年会01

ってことで今年もヒゲ倶楽部は武闘派で!!






つづく






2月のお休み、BNY勤務日の予定はこちら↓

-----------------------------------------------------
【2月のお休み】
03日(火)
10日(火)
16日(月) 17日(火)
24日(火) 


【2月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日】
01日(日) 06日(金)
11日(水) 19日(木)
21日(土) 23日(月)
 

全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。



【3月のお休み(予定)】
03日(火)
10日(火)
16日(月) 17日(火)
24日(火) 
31日(火) 


【3月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日(予定)】

02日(月) 05日(木)
07日(土) 11日(水)
15日(日) 19日(木)
28日(土) 30日(月)


全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。



-----------------------------------------------------





twitterにて混雑や予約状況等、当店情報発信中!
BコレTwitter
Facebookもやってるんだぜ? やってないけど

横浜東白楽の路地裏で ヒゲをデザインするふざけた床屋
【公式サイト】 The 1on1 Shop Bコレクター by メンズオンリーサロン 【公式サイト】


西洋理容発祥の地、横浜で唯一ヒゲデザインを語れる
Bコレクターは、全国でセミナー活動を行っております。
横浜路地裏式レザーアートも始めました

スポンサーサイト



プロフィール

Bコレクター

Author:Bコレクター
やぁ、ヒゲデザインのプロ集団「ヒゲ倶楽部」でヒゲ文化の追求、ヒゲ造形&デザインの指導活動してる人です。店は横浜の路地裏Bコレクター。あなたのヒゲがお金に見えます。

カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
カテゴリ
BコレTwitter
最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
左カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
398位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヘアケア
26位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR