
怒涛の11月10日 神田BARBA&シュコーラム編

そんな訳で銀座から神田へ移動です。
この日、ふたつ目の案件。それはオランダのバーバー「SCHORE」の
イベントです。神田のBARBAというお店で開催って事で行ってきました。
つかですね、「時間前行動」を原則に動く真面目なヒゲ倶楽部は
現地に早めに到着したんで、ルノアールでコーヒー飲んでました。
んで17時スタートって話だったんで、約10分くらい前に
場所を確保しようとBARBA店内へ入ってみると
「ごめんなさい、18時からに変更になりました」
のーーー!
次の約束もあるので17時から1時間だけ拝見して、僕らは18時に
神田を離れる予定だったのに18時スタートに変更になっていたとは。。
この日のスケジュールは既にパンパンなので変更もできず
仕方ないのでシュコーラムチームと、この日、約6年ぶりに会う
盟友 北海道の川上氏に挨拶だけして去ることにしました。
いや~それにしても、BARBAに入った時の正直な感想ですが、
「嬉しかった」です。何が嬉しかったかって「ある種の匂い」
やっぱね「匂い」がなきゃダメ。そういう意味では「乗っかってる」
っていうパッケージ臭もなく、とても良い雰囲気でした。素敵。
とりあえず、今回会場に使われたBARBAの渡部さんと
木津さんにご挨拶させて頂きました。ありがとうございます。
そんなこんなでイベント準備が整うまで会場を出されてしまったので
お店の外で親交があるクールグリースで有名な阪本高生堂の
若旦那と雑談しながら一緒にシュコーラムと川上さんを待つことに。
んでしばらくすると、お店の前に車が止まったなと思ったら、
後部座席のドアが空いて、シュコーラムのお二人が「HELLO~~」
実はこの日のためにオランダ語の挨拶くらいは少し学んでたんですが
英語でも平気やん!って分かった途端、竹内と一緒に飛び出していって
ハグして「Nice to meet you(竹内発音)」ですよ。
そして僕も「ナイストゥーミーチュー(丸山発音)」です。
ここからは英国からの帰国子女でもあるカミソリ倶楽部 竹内が
怒涛のクイーンズ・イングリッシュでのコミュニケーション。
竹内「ペラペ~ラ、ペラペ~ラペラペ~ラ(上品な感じで)」

もうね、ヒゲ倶楽部が国際的な視野を持てる団体であるのは
本当、竹内のお陰だとつくづくと思う瞬間であります。
僕ですか?片言の英単語並べてボディランゲージですよ。うははー!
んで、シュコーラムにはヒゲ倶楽部からお土産を持ってきてたんですね。

こちらの写真にある既に第2刷に入った大人気のHEATH&ヒゲ倶楽部
コラボインディゴパーカーと何故かゴム手裏剣。激レアヒゲ倶楽部ステッカー。
それとカミソリ倶楽部オリジナルシェービングカップ。
まーなんか、そんなこんなで記念撮影っす。

多分この後、会場内でモテモテになるであろうシュコーラムの
方々と、イベント開催前にお話出来て良かったです。
んで嵐の如く、シュコーラムが会場入りしたその後から・・
川上さん登場です。

実に6年ぶりの再開。両者満面の笑みでシェイクハンド!
いや~もうね、ヒゲ倶楽部(僕と竹内)とアパッシュの川上さんが
前から交友関係があったのを知ってた人、少ないと思います。

懐かしさに竹内が大声で駆けつけます。
思い起こせば約6年前、僕がヒゲ倶楽部のリーダーに就任し
新体制なってからすぐの時期に、竹内から「カッコいい理髪師さんが
北海道から横浜に遊びに来るんで、B丸さん(僕のアダ名)に是非
会わせてみたい!」とのことで、新百合ヶ丘の居酒屋に呼びだされた
先にいたのがアパッシュの川上さん。

当時、まだまだ「床屋(Barber)はダサい」って言われてた世の中、
「床屋ってそうじゃねーだろ?」と、お互いの熱き思いをぶつけ合い、
そして僕らヒゲ倶楽部が持つヒゲを軸として業界外にBarberに興味を
もってもらおうとする周知活動、そして川上さんが昔から軸ブレせずに
持ち続けた世界観を広げる啓蒙活動と、「今日の酔いとともに覚める
夢の話はしたくないぜ!」っていうそういう気持ちをガチで語り合いました。
たぶんね、もっと早く再会することも出来たかと思うんだけど、
このタイミングで、そしてほんの5分くらいの会話でクールに懐かしみ、
僕らが出会ってから6年間、お互いのやってきた実績を確認しあう・・・。
僕らと川上さんは、そういう仲でいいんじゃないかと思います。

名前が売れてから・・というか名前が売れてきたからこそ出会える
人間もいれば、会うべき段階で既に会ってる人間もいるんですね~。
そういえば、3人で撮った写真なかったんで記念撮影っす。激レア。

つか、懐かしんだのも束の間、僕らはこの後の予定もあるので
川上さんとはここでお別れっす。まーせっかくなので一緒に来てた
ヒゲ倶楽部メンバーの長山にも「川上さんと一緒に写真撮る?」って
言ったら「では、お願いします~♪」とスマホで撮ってあげたんですが・・
うん、ゴメン。ボケてた。ほんとゴメン。

今のスマホでボケた写真撮るのが難しいので記念になったと思います。
ほんとゴメン。
そんな訳で、次回は「渋谷タケオキクチ&原宿JUNESコンテスト編」です。
つづく
11月のお休み、BNY勤務日の予定はこちら↓
-----------------------------------------------------
【11月のお休み】
03日(火)
10日(火)
16日(月) 17日(火)
24日(火)
【11月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日】
01日(日) 04日(水)
12日(木) 14日(土)
18日(水) 22日(日)
27日(金) 30日(月)
全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。
【12月のお休み(予定)】
01日(火)
08日(火)
14日(月) 15日(火)
21日(月) 22日(火)
【12月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日(予定)】
未定
全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。
-----------------------------------------------------
twitterにて混雑や予約状況等、当店情報発信中!
BコレTwitter
Facebookもやってるんだぜ? やってないけど
横浜東白楽の路地裏で ヒゲをデザインするふざけた床屋
【公式サイト】 The 1on1 Shop Bコレクター
この日、ふたつ目の案件。それはオランダのバーバー「SCHORE」の
イベントです。神田のBARBAというお店で開催って事で行ってきました。
つかですね、「時間前行動」を原則に動く真面目なヒゲ倶楽部は
現地に早めに到着したんで、ルノアールでコーヒー飲んでました。
んで17時スタートって話だったんで、約10分くらい前に
場所を確保しようとBARBA店内へ入ってみると
「ごめんなさい、18時からに変更になりました」
のーーー!
次の約束もあるので17時から1時間だけ拝見して、僕らは18時に
神田を離れる予定だったのに18時スタートに変更になっていたとは。。
この日のスケジュールは既にパンパンなので変更もできず
仕方ないのでシュコーラムチームと、この日、約6年ぶりに会う
盟友 北海道の川上氏に挨拶だけして去ることにしました。
いや~それにしても、BARBAに入った時の正直な感想ですが、
「嬉しかった」です。何が嬉しかったかって「ある種の匂い」
やっぱね「匂い」がなきゃダメ。そういう意味では「乗っかってる」
っていうパッケージ臭もなく、とても良い雰囲気でした。素敵。
とりあえず、今回会場に使われたBARBAの渡部さんと
木津さんにご挨拶させて頂きました。ありがとうございます。
そんなこんなでイベント準備が整うまで会場を出されてしまったので
お店の外で親交があるクールグリースで有名な阪本高生堂の
若旦那と雑談しながら一緒にシュコーラムと川上さんを待つことに。
んでしばらくすると、お店の前に車が止まったなと思ったら、
後部座席のドアが空いて、シュコーラムのお二人が「HELLO~~」
実はこの日のためにオランダ語の挨拶くらいは少し学んでたんですが
英語でも平気やん!って分かった途端、竹内と一緒に飛び出していって
ハグして「Nice to meet you(竹内発音)」ですよ。
そして僕も「ナイストゥーミーチュー(丸山発音)」です。
ここからは英国からの帰国子女でもあるカミソリ倶楽部 竹内が
怒涛のクイーンズ・イングリッシュでのコミュニケーション。
竹内「ペラペ~ラ、ペラペ~ラペラペ~ラ(上品な感じで)」

もうね、ヒゲ倶楽部が国際的な視野を持てる団体であるのは
本当、竹内のお陰だとつくづくと思う瞬間であります。
僕ですか?片言の英単語並べてボディランゲージですよ。うははー!
んで、シュコーラムにはヒゲ倶楽部からお土産を持ってきてたんですね。

こちらの写真にある既に第2刷に入った大人気のHEATH&ヒゲ倶楽部
コラボインディゴパーカーと何故かゴム手裏剣。激レアヒゲ倶楽部ステッカー。
それとカミソリ倶楽部オリジナルシェービングカップ。
まーなんか、そんなこんなで記念撮影っす。

多分この後、会場内でモテモテになるであろうシュコーラムの
方々と、イベント開催前にお話出来て良かったです。
んで嵐の如く、シュコーラムが会場入りしたその後から・・
川上さん登場です。

実に6年ぶりの再開。両者満面の笑みでシェイクハンド!
いや~もうね、ヒゲ倶楽部(僕と竹内)とアパッシュの川上さんが
前から交友関係があったのを知ってた人、少ないと思います。

懐かしさに竹内が大声で駆けつけます。
思い起こせば約6年前、僕がヒゲ倶楽部のリーダーに就任し
新体制なってからすぐの時期に、竹内から「カッコいい理髪師さんが
北海道から横浜に遊びに来るんで、B丸さん(僕のアダ名)に是非
会わせてみたい!」とのことで、新百合ヶ丘の居酒屋に呼びだされた
先にいたのがアパッシュの川上さん。

当時、まだまだ「床屋(Barber)はダサい」って言われてた世の中、
「床屋ってそうじゃねーだろ?」と、お互いの熱き思いをぶつけ合い、
そして僕らヒゲ倶楽部が持つヒゲを軸として業界外にBarberに興味を
もってもらおうとする周知活動、そして川上さんが昔から軸ブレせずに
持ち続けた世界観を広げる啓蒙活動と、「今日の酔いとともに覚める
夢の話はしたくないぜ!」っていうそういう気持ちをガチで語り合いました。
たぶんね、もっと早く再会することも出来たかと思うんだけど、
このタイミングで、そしてほんの5分くらいの会話でクールに懐かしみ、
僕らが出会ってから6年間、お互いのやってきた実績を確認しあう・・・。
僕らと川上さんは、そういう仲でいいんじゃないかと思います。

名前が売れてから・・というか名前が売れてきたからこそ出会える
人間もいれば、会うべき段階で既に会ってる人間もいるんですね~。
そういえば、3人で撮った写真なかったんで記念撮影っす。激レア。

つか、懐かしんだのも束の間、僕らはこの後の予定もあるので
川上さんとはここでお別れっす。まーせっかくなので一緒に来てた
ヒゲ倶楽部メンバーの長山にも「川上さんと一緒に写真撮る?」って
言ったら「では、お願いします~♪」とスマホで撮ってあげたんですが・・
うん、ゴメン。ボケてた。ほんとゴメン。

今のスマホでボケた写真撮るのが難しいので記念になったと思います。
ほんとゴメン。
そんな訳で、次回は「渋谷タケオキクチ&原宿JUNESコンテスト編」です。
つづく
11月のお休み、BNY勤務日の予定はこちら↓
-----------------------------------------------------
【11月のお休み】
03日(火)
10日(火)
16日(月) 17日(火)
24日(火)
【11月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日】
01日(日) 04日(水)
12日(木) 14日(土)
18日(水) 22日(日)
27日(金) 30日(月)
全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。
【12月のお休み(予定)】
01日(火)
08日(火)
14日(月) 15日(火)
21日(月) 22日(火)
【12月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日(予定)】
未定
全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。
-----------------------------------------------------
twitterにて混雑や予約状況等、当店情報発信中!
BコレTwitter
Facebookもやってるんだぜ? やってないけど
横浜東白楽の路地裏で ヒゲをデザインするふざけた床屋
【公式サイト】 The 1on1 Shop Bコレクター
スポンサーサイト