fc2ブログ

去年の今頃は病室のベッド

そういえば去年の今頃は入院中だったんですよ。
「ひょう疽」っていう指先の病気にかかりまして、
床屋にとって一年で一番大事な
年末31日までの10日間を病院で過ごしました。

状況的には指のささくれからバイ菌が入って
左手中指が指先から根元にかけて腫れちゃって、
処置が遅れてたら(ま-十分遅かったんですが)
切断危機という大変な感じでした。

あ、こっから先は絶好調に腫れてる時の
写真貼るのでグロいのが苦手な方は
見ないことをお勧めします。











グロいけどこんな感じ
ひょうそ

まさに切断危機。去年Twitterで入院実況してたんで
知ってる方はどんな地獄だったか知っていると思います。



ひょう疽01
常に中指を立てている状態


ちなみにここまで悪化させちゃった原因は
年末という忙しい時期に「たかが指先の痛み」と
舐めてた結果ですね。皆さんも十分お気をつけ下さい。


つーか、この「ひょう疽」による入院で年末を棒に振り、
2011年の年明けから普通に指が動くのに3ヶ月。
そして今度は、5月ぐらいにいきなり右足が痛み始め、
6月下旬に「リウマチ」発覚。8月には一時寝たきりになって
緊急入院。その後、約2ヶ月半は後遺症でまともに
仕事が出来ないという、そんな1年でした。

ってことは、ほぼ1年の半分以上は痛みと
障害を抱えて理容業してたという満身創痍な1年。 
あ、当然売上もガタ落ち。まー仕方ないんですけどね・・
五体満足、健康の有難さを実感させられた1年でした。


ホント、商売がうまくいってても病気になっちゃうと
休まなければならないし、悪化させると入院もしなきゃならない。
復活するのが長期になれば、当然ながらお客様が離れる原因にもなる・・・

健康を常に気にしてた僕ですらこのザマだ!!
いつ何時、そういう事態が起こるとも限らないので
皆さんも健康の管理だけはしっかりしておきましょうね!







つづく






twitterにて混雑や予約状況等、当店情報発信中!
BコレTwitter
Facebookもやってるんだぜ? やってないけど

横浜東白楽の路地裏で ヒゲをデザインするふざけた床屋
The 1on1 Shop Bコレクター by メンズオンリーサロン

西洋理容発祥の地、横浜で唯一ヒゲデザインを語れる
Bコレクターは、全国でセミナー活動を行っております。

・横浜市神奈川区平川町6-12 詳しい地図はコチラ
・045-413-1905(予約優先) 土日祝日は混雑が予想されます。ご予約はお早めに! 
・営業時間 9:00~19:00
・水曜日限定夜間営業実施中!10:00~21:00 詳細はコチラで! 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Bコレクター

Author:Bコレクター
やぁ、ヒゲデザインのプロ集団「ヒゲ倶楽部」でヒゲ文化の追求、ヒゲ造形&デザインの指導活動してる人です。店は横浜の路地裏Bコレクター。あなたのヒゲがお金に見えます。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
BコレTwitter
最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
左カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
299位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヘアケア
17位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR