fc2ブログ

ヒゲフィギュアでヒゲのお勉強 その1

あー、いきなりヒゲフィギュアと言っても
何の話だか皆様はさっぱりかと思います。
言ってる僕もさっぱりですね。 うははー!


基本、ヒゲフィギュアとはヒゲを生やしてるキャラクターの
フィギュアのことなのですが、それをいったい何に使うかというと
様々なヒゲデザイン例をお客様に伝えるのに使います。

ちなみにiPadでのヒゲカウンセリングの場合、写真やイラストなど
2Dでヒゲのお手入れ方法やらをお客様に説明しているのですが、
ヒゲフィギュアだと、正面、横、斜めと3Dでの仕上がり例を一発で
お客様がイメージできるので、非常に重宝します。


まー、ただそんな都合よく、こちらが欲しいヒゲデザインの
ヒゲフィギュアが市場に溢れているわけでもなく、
そもそも、ヒゲの形も限られてしまうんじゃないかと
思われがちなのですが、当店では現在約12種類の
ヒゲフィギュアで対応しておりますのでご安心ください。
(今後も更に増える予定!)



んで、まー今回、第一弾なんですが「鷹の目のミホーク」です。
鷹の目のミホークとカミソリ

ルイ13世治世のフランスに出てきそうなヒゲスタイル。
帽子も三銃士っぽいし、ミホークはたぶんフランス人。
根拠はない。

関係無いですが僕がワンピースの男性キャラで
一番好きなキャラな上に、一番やってみたいヒゲスタイル。
ちなみに女性キャラだとベローナが好き。
ベローナかわいいよベローナ。ハァハァ・・・


てことで、ミホークとウッドタイプの
イタリア製カミソリを並べてみました。
ちょーカッコいい!マジ惚れる!

このようにヒゲを生やしたキャラクターが、
どんなデザインのカミソリでヒゲを整えていたかとか
妄想すると楽しくなります。僕だけが。



あ、ミホークのヒゲデザインの説明はまた時間のある時にしますね。
いつになるかわかりませんが。 うははーーーー♪






つづく






twitterにて混雑や予約状況等、当店情報発信中!
BコレTwitter
Facebookもやってるんだぜ? やってないけど

横浜東白楽の路地裏で ヒゲをデザインするふざけた床屋
【公式サイト】 The 1on1 Shop Bコレクター by メンズオンリーサロン 【公式サイト】


西洋理容発祥の地、横浜で唯一ヒゲデザインを語れる
Bコレクターは、全国でセミナー活動を行っております。
横浜路地裏式レザーアートも始めました。

・横浜市神奈川区平川町6-12 詳しい地図はコチラ
・045-413-1905(予約優先) 土日祝日は混雑が予想されます。ご予約はお早めに! 
・営業時間 9:00~19:00
・水曜日限定夜間営業実施中!10:00~21:00 詳細はコチラで!

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ       
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Bコレクター

Author:Bコレクター
やぁ、ヒゲデザインのプロ集団「ヒゲ倶楽部」でヒゲ文化の追求、ヒゲ造形&デザインの指導活動してる人です。店は横浜の路地裏Bコレクター。あなたのヒゲがお金に見えます。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
BコレTwitter
最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
左カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
310位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヘアケア
18位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR