fc2ブログ

藤沢BIT×ヒゲ倶楽部セミナー

前回、神奈川早苗会様で行われたiPadサロン活用セミナーを
きっかけに、今回は藤沢市の若手理容師の集まる研究団体
BIT様(何の略かは知らない)から招待され、ヒゲセミナーを
やらせてもらいに行ってきましたよ。


このBITという研究団体の会長がなんと僕の専門学校時代の
同級生。専門を卒業してから仲良くなり始め、よく彼の勤めてた
サロンに仕事を教わりに行ったり、遊んだり遊んだりしてました。

まー独立してからはお互い忙しく、あまり行き来しなくなって
しまってたから、まさかこんな日が来るとは思ってなかったすね。
んで、あともう一人藤沢に同級生がいて、その彼も今回受講しに
来てくれたのでビックリしました。約10人中2人が同級生という環境。


正直、受講者10人弱でその中に同級生が2人もいると、
仲良かっただけに独特なツッコミもあるだろうし、
ちょっとやりにくいかなーとは思ってたのですが、もうなんか
セミナーで全国巡業してると、色んな理容師さん達から
もっときっつい洗礼を受けているから、慣れたもんで意外と
平気でした。さすがに半分同級生だと無理だろうけど。


んで途中、お客様の肌にあったT字カミソリの枚数の話をしてたら
同級生から「髭剃りには電気シェーバーをお客様に
薦めている」という話を伺ったので「何故ですか?」と聞いたら
「安全に手軽に早く綺麗に剃れるから。自分も使ってるし」という意見を
貰ったんですが、髭剃りのプロがそう言うんだったら理容店はカミソリを
捨てて電気シェーバーでお客様の髭を剃っちゃえばいいんですね。
でもその同級生のお店ではお客様に電気シェーバーで
施術してないみたいなんですよ。プロが電気シェーバー勧めるのに
店ではカミソリでシェービング・・・。お客様は混乱しますね。
まー完全に矛盾しているんですがこういう質問は全国回ってると
普通にあります。


電気シェーバーによる顔剃りのメリット・デメリット
ウェットシェービングによる顔剃りのメリット・デメリット。
僕ら理容師が『髭剃りのプロ』を自負するならお客様に
聞かれた場合、この辺りもしっかり答えられないといけませんね。


つか、ヒゲセミナーだけかと思ってたらiPadサロン活用セミナーも
って事だったらしく、2時間だととても詰め込めないので、また次回
呼んでもらうことになっちゃいました。ごめんなさい!うははー。

アレです。iPadはiPadだけで少人数で2時間みっちりやった方が
中途半端に聞くだけで終わるよりも即実践で使えると思うので
正解かと思います。やる時はアプリの紹介とKeynoteの有益な
使い方などを中心にやっていこうかなと。講習というより制作という感じで。
出来ればiPadを受講者の半数以上もってれば完璧かと!!


あ、オチはないです。セミナーの途中でいきなり喉が枯れて
声が出なくなってしまったことくらい。

やっぱまだまだ体調悪いみたいですわ。




つづく






twitterにて混雑や予約状況等、当店情報発信中!
BコレTwitter
Facebookもやってるんだぜ? やってないけど

横浜東白楽の路地裏で ヒゲをデザインするふざけた床屋
【公式サイト】 The 1on1 Shop Bコレクター by メンズオンリーサロン 【公式サイト】


西洋理容発祥の地、横浜で唯一ヒゲデザインを語れる
Bコレクターは、全国でセミナー活動を行っております。
横浜路地裏式レザーアートも始めました。

・横浜市神奈川区平川町6-12 詳しい地図はコチラ
・045-413-1905(予約優先) 土日祝日は混雑が予想されます。ご予約はお早めに! 
・営業時間 9:00~19:00
・水曜日限定夜間営業実施中!10:00~21:00 詳細はコチラで!

 
理容室のヒゲデザインの社会的認知度を上げる為、
↓下のバナーを3つともクリック&クリック!!!


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ           あとで読む
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【藤沢BIT×ヒゲ倶楽部セミナー】

前回、神奈川早苗会様で行われたiPadサロン活用セミナーをきっかけに、今回は藤沢市の若手理容師の集まる研究団体BIT様(何の略かは知らない)から招待され、ヒゲセミナーをやらせて

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Bコレクター

Author:Bコレクター
やぁ、ヒゲデザインのプロ集団「ヒゲ倶楽部」でヒゲ文化の追求、ヒゲ造形&デザインの指導活動してる人です。店は横浜の路地裏Bコレクター。あなたのヒゲがお金に見えます。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
BコレTwitter
最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
左カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヘアケア
11位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR