fc2ブログ

飯塚理器×日暮里ヒゲ倶楽部セミナー

7月17日の火曜日に日暮里にあるニチリ本社ビルにて
ディーラー「飯塚理器」様主催のニチリ×ヒゲ倶楽部セミナーが
開催されたので行ってまいりました。

今回の受講者は12名ほどでしが、ホントこのくらいが調度良いです。
ただハイブリドシェービング&ヒゲデザインの2本立てセミナーとは
ニチリ側とディーラー側との伝達ミスで詳しく伝わっておらず、
「ヒゲデザインも含めてならもっと人数集められたのに!」ってな
お話を頂いて結構嬉しかったです。でも20名以下がやりやすいっす・・・


セミナー内容はいつもと同じですね。まー開催するたびに
イマイチだったところを修正しているので、似たような内容でも
若干進化はしているのです。僕の場合はiPadのデーターを
チョロっといじるだけなので、即対応できるのが強みですね。



まー逆を返すとiPadがないと何も出来ないですけど・・
僕を殺すにはiPadを破壊するといいかもです。



それと今回はヒゲ倶楽部の不動のセンターである大橋正広、通称マサさんが
忙しい時間を掻い潜ってわざわざ見学に来てくれました。
仲間が見に来てくれるってだけで力強く感じますね!(社交辞令)
そして、メンバーがやる講習の8割近くを一緒に行動するカミソリ倶楽部の
竹内氏もいつもながらの客観視した視点で修正点を指摘してくれるので
助かります。メンバー全員のセミナーデーター持ってるんで、ある意味
最強ですよ竹内氏は。

いやーでもホント、昨日も受講者の方々に助けられました。
いつも応援してくれてありがとうです。「ブログ楽しいです!」とか
言われちゃったんで下手にシモネタ書けないですね!
うははー!

そんなこんなでヒゲ倶楽部のポスター第2弾
竹田秀樹
ヒゲ倶楽部が誇る甘いマスク、イケメン竹田氏。
ギネスビールの飲み過ぎでおしっこまでも甘いんじゃないかと
言われてる男です。これは穴熊ヒゲブラシでモコモコしてるシーンですね。
モッコリじゃなくてモコモコね。このポスターは穴熊ヒゲブラシの店販や
お客様とのシェービングのお話のきっかけなどにお役立てください。


ってことで欲しい方いらっしゃいましたら限定数ですが
ヒゲ倶楽部メンバーまでお問い合わせくださいませっませ!



あと、お客様に緊急のお知らせです。
大阪での企業プレゼンが決まってしまったので
出張のため、7月30日は臨時休業となります。
なので30日、31日と連休になってしまいます。
詳しくは近日中にブログにてお知らせしますねー。

つか、もうやってることは床屋じゃなくてビジネスマンですね僕は!
うはっははー!!





つづく






twitterにて混雑や予約状況等、当店情報発信中!
BコレTwitter
Facebookもやってるんだぜ? やってないけど

横浜東白楽の路地裏で ヒゲをデザインするふざけた床屋
【公式サイト】 The 1on1 Shop Bコレクター by メンズオンリーサロン 【公式サイト】


西洋理容発祥の地、横浜で唯一ヒゲデザインを語れる
Bコレクターは、全国でセミナー活動を行っております。
横浜路地裏式レザーアートも始めました。

・横浜市神奈川区平川町6-12 詳しい地図はコチラ
・045-413-1905(予約優先) 土日祝日は混雑が予想されます。ご予約はお早めに! 
・営業時間 9:00~19:00
・水曜日限定夜間営業実施中!10:00~21:00 詳細はコチラで!

 
理容室のヒゲデザインの社会的認知度を上げる為、
↓下のバナーを3つともクリック&クリック!!!


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ           あとで読む
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Bコレクター

Author:Bコレクター
やぁ、ヒゲデザインのプロ集団「ヒゲ倶楽部」でヒゲ文化の追求、ヒゲ造形&デザインの指導活動してる人です。店は横浜の路地裏Bコレクター。あなたのヒゲがお金に見えます。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
BコレTwitter
最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
左カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
723位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヘアケア
44位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR