fc2ブログ

蔦屋書店運営の湘南Tサイト内覧会に行ってきた。

いや~、ありがたい事にカミソリ倶楽部竹内からの紹介があり、
12月12日にオープンする蔦屋さん運営の湘南Tサイト(藤沢市辻堂)の
内覧会に招待されたので、ヒゲ倶楽部BNYチーム全員で行ってきました。
まさか理髪師という職業で招待されると思ってなかったので嬉しいすね~。
地道な啓蒙活動大事っす!

蔦屋12
太陽電池パネルに囲まれた蔦屋書店@湘南Tサイト



つかですね、さすがヒゲ倶楽部メンバーというか皆それぞれ忙しく
内覧会の時間まで、メンバー全員予定があったみたいなので
「ならば各自現地集合でいいんじゃねーの?」ということで、
僕は藤沢駅からタクシーで湘南Tサイトに行こうとしたんすよ。

んで頂いた案内には「タクシーでご来場の際は湘南Tサイトと
お伝えください
」とあったのでタクシーの運ちゃん(齢60~70代)に
僕「湘南Tサイトまでお願いします」って言ったら
運「あぁはい、湘南シーサイドね」言われたんで
僕「いや湘南Tサイトっす」
運「湘南シーサイド?」
僕「いやいや湘南Tサイト!」
運「あー湘南シーサイドですね」
僕「いやいやいや、だから湘南Tサイト」
運「うーん湘南シーサイドなら知ってる・・」
僕「いや、僕知らんし・・。」

いやね湘南シーサイド連れて行かれても困っちゃうんすよ僕。
つか今ググったら湘南シーサイドってゴルフ場じゃないっすか。
「とりあえず湘南シーサイドでいいや」とか言わなくて良かったすよ。

そんなこんなで埒が明かないから「他のタクシーにします」って
降りようとしたら、本部と無線連絡してやっと場所がわかったらしく、
「なんだ、パナソニックの跡地か」 by タクシーの運ちゃん
って無事に到着したんですが、地元のタクシー会社は
今週末オープンの新しい商業施設なんだから、
そういうのはちゃんと勉強しなきゃとダメじゃんって思いました。




で、やっと到着っす。ご存知の方も多いかと思いますが、
代官山にある蔦屋と同じテイストで、スローライフがテーマの
本を中心にした衣食住を含めたライフスタイル提案型の
ショッピングモールになっており、例えば料理関連の本のコーナー近くには
料理に関する雑貨、アウトドア関連の本の近くにはアウトドアグッズなど、
テーマにリンクした空間が広がっていて、お洒落をコジらしそうなくらい
お洒落なんですよー。もしタクシーの運ちゃんに湘南シーサイドへ
連れて行かれてたら、見れなかったんで本当に良かったです。

蔦屋04
僕らのバーニーズバーバーでも使用しているジョンマスターの
オーガニックシャンプー&コンディショナー。


蔦屋08
女性にうれしいISETAN MiRRORも入ってます。


蔦屋05
湘南と言えば海、そしてチャリ。電動自転車専門店だそうです。
(普通の自転車も売ってます)





んでお洒落な美容室もあったので見学してきました。マイナスイオン
出まくりのまるでジャングルのようなシャンプーブースが圧巻で、
世界観を構築することは大事だなって思いました。
帰り際に「是非、ご来店お待ちしてまーす♪」って料金表とメニューの
フライヤーを渡されたんで、帽子取ってシェイブドヘッド見せながら
「嫌味か!」言ったら、スタッフさん全員が大ウケ。場が和みました。
やっぱりユーモアって大事っす。

蔦屋03
もうなんか、本なら何でも売ってるんじゃないかと
錯覚するくらいの豊富な品揃えと探索する楽しさに思わず笑う僕。



スタバは当たり前として、カフェもレストランも充実。
蔦屋07
因みにここはすかいらーくグループがプロデュースしてる
コンセプトレストラン。店名は・・ググってください!うははー。

スイーツや湘南ブランドの商品もあちこちに並んでおり、
もうね、マジ住みたい。視界を遮る高い建物もないので
天気のいい日は富士山も見えるというとてもナイスなロケーション。
あ、この湘南Tサイトは住宅も分譲して販売しており、蔦屋を
中心にしたひとつの街になっています。まじすげー。
蔦屋06
この日は素晴らしい夕焼けが見れました。






あれっすね。こんな素敵な場所で理髪師としてヒゲ&シェービングの
イベントを開催できたら最高だと思うんで、声がかかったら嬉しいすね。

なんつーか東京スタイルとは違う、西洋理髪発祥地としての
横浜だけが持つ歴史ある格の高いカッコ良さと、今回蔦屋さんが
展開している湘南のスローライフなスタイル的なカッコ良さ、
そしてヒゲ倶楽部の持つ世界観を上手くリンクさせて、
神奈川としてのBARBERスタイルを確立させたいです。

わざわざ東京行かなくても、そして東京の真似しなくても
横浜には横浜の、湘南には湘南の、神奈川には神奈川の
オリジナリティな世界観が既に広がっているんだよな~って
湘南Tサイトに来て思いました。そんな感じです。



そんな訳で今回の内覧会に参加したメンバーの感想。



蔦屋01
関邦彦: 素敵っす!お洒落っす!ここで何か仕掛けたいっす!
あと丸山さん、焼きモンブラン買い占めてスイマセン!
(僕が買おうとしてた限定焼きモンブランを買い占めやがった)



蔦屋02
長山昌靖: 圧巻ですね。通常とは違うショッピングモール。
本と雑貨のコラボ・・まるでAmazonのサイトの中に入ってる感じでした。
(蔦屋さんの中でAmazon発言する男)



蔦屋10
竹内教起: やはり世界観が統一されてる場所はオーラがあり説得力が
ありますね~。つか焼きモンブラン僕も買おうと思ってたんすけどね~。









蔦屋09
赤木キャプテン: 焼きモンブラン・・・。










つづく





12月のお休み、BNY勤務日の予定はこちら↓

-----------------------------------------------------
【12月のお休み】
02日(火)
08日(月) 09日(火)
15日(月) 16日(火)
25日(木) ←12月の最終定休は木曜になります。

なお、24日から31日まで年内無休で営業!


【12月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日】
05日(金) 10日(水)
13日(土) 18日(木)
21日(日) 26日(金)
31日(水)
 

全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。



【1月のお休み(予定)】
01日(木) 02日(金) 03日(土) ←正月休み
06日(火)
13日(火)
19日(月) 20日(火)
27日(火)


【1月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日】

未定です。

全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。



-----------------------------------------------------





twitterにて混雑や予約状況等、当店情報発信中!
BコレTwitter
Facebookもやってるんだぜ? やってないけど

横浜東白楽の路地裏で ヒゲをデザインするふざけた床屋
【公式サイト】 The 1on1 Shop Bコレクター by メンズオンリーサロン 【公式サイト】


西洋理容発祥の地、横浜で唯一ヒゲデザインを語れる
Bコレクターは、全国でセミナー活動を行っております。
横浜路地裏式レザーアートも始めました


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Bコレクター

Author:Bコレクター
やぁ、ヒゲデザインのプロ集団「ヒゲ倶楽部」でヒゲ文化の追求、ヒゲ造形&デザインの指導活動してる人です。店は横浜の路地裏Bコレクター。あなたのヒゲがお金に見えます。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
BコレTwitter
最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
左カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
398位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヘアケア
26位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR