fc2ブログ

オリジナルTシャツ考察 (HEATH×ヒゲ倶楽部コラボTシャツ その2)

いやいやいや、巷には様々なオリジナルTシャツと
愛と夢と希望と、ふなっしーグッズが溢れかえっております。

もうね、ほら、今や学園祭みたいなイベントのノリで、
誰でも簡単にネット注文でオリジナルTシャツが
作れちゃう時代じゃないですかー。 ヒゲ倶楽部も
御多分にもれず何かしらでオリジナルTシャツを
作りたいなと、イヤらしく虎視眈々と考えておりました。
ぶっちゃけ、いくつかデザイン出しあったこともありましたし、
ネットでTシャッツ制作(印刷)会社をググったりもしてました。

でもね、よくよく考えるとそれって本当の意味で
ブランディング」なの?って感情や疑問がチラホラ、ホラレリホ・・・。
まーだからこそ、ヒゲ倶楽部は単純に「オリジナルTシャツを作る
という行為も普通の出来事にしたくなかった・・・。
誰でも簡単にTシャツを作れちゃう時代だからこそ、僕らは頑なに
それを拒否し続け、「やっぱヒゲ倶楽部は格が違うぜ!
って思われるようなサプライズをやらかしたいって感じで、
真摯な活動を続けてた結果があれですよ、横浜アメカジでは
マジでトップクラスのHEATHさんとのコラボっすよ。いやっほーい!


んで当たり前なんですが、ヒゲ倶楽部はアパレルメーカー
ではなくヒゲデザインの専門家であり、髪を切る理髪師であり
バーバーなんです。洋服デザインの専門家ではないんですね。
だから餅屋は餅屋で販売まで考えるなら、僕ら素人が中途半端な
知識と情報でTシャツを作るべきではなく「その道のプロ」、
しかも僕がリスペクトしてる方々に任せるべきだと僕は考えました。
 「その道で食ってきてるプロフェッショナル」とのコラボ・・。
それは同じプロフェッショナルとしてヒゲ倶楽部のブランディングとして
外せないこだわりでもあったんです。そこはブレない。

まーでも実際に、横浜ワールドポーターズのHEATH店内で
他の洋服が並んでいる横に、僕らヒゲ倶楽部のTシャツが
普通に売られているって環境がマジで凄いっす。感動です。
「自店舗のお客様や業界身内にしか売れない・・」ではなく、
見ず知らずの誰かが「カッコいい」という理由で買っていくという
不思議な感覚・・・。なんてグローバルな展開なんざんしょ。
床屋のおっさんの集まりがここまでブランディングしてる床屋の
団体は他には無いと思います。本当嬉しい。感謝!!




そんな訳で今回の画像はヒゲマエストロTシャツのイメージ写真です。

こんな感じで撮影が行われていきました。
ヒゲT04
カメラマンはヒゲ倶楽部BNYチームの長山氏。
それを後ろから撮影するカミソリ倶楽部の竹内氏って
構図なんですが、あれです撮影時の長山氏のケツが
プリプリしてて蹴りたくなるとか、なんか腹が立つと
竹内が大笑いしながら取ってくれた写真がこれっす。











ケツぷりっぷり! うっわームカつく。、蹴りたい!
ヒゲT05
長山の過剰なサービス精神に爆笑スパンキング。
因みに今回、長山はSサイズを着用です。








そんなおしりプリプリ旋風が吹き荒れる中、僕もモデルを
やらさせてもらったので参考にしてみてください。
ヒゲT01ヒゲT03
ヒゲ倶楽部リーダー丸山 【171cm/66~7kg ?】サイズ【M】を着用。
インナーにはHEATHのド定番、スパンフライス五分袖をフェードイン。

このTシャツは横浜ワールドポーターズのHEATH、
そしてBコレクターでも購入できますので宜しくです!

-----------------------
Yokohama HigeClub T-shirt
Maestro Ver. White/Black
size/S/M/L/XL ¥3800(tax)
-----------------------



次回ですが「ヒゲ倶楽部TシャツSサイズは女性でも着れますよ!」
ってことで、僕の知り合いでもあるバイク雑誌の女性ライターさんが
カミソリと床屋のサインポールをモチーフにしたバーバーTシャツの
イメージモデルを努めてくれたので、そちらを中心にUPします。
お楽しみに。あと今回、Tシャツを制作していく上でHEATHの
中野さんから、中々興味深く面白いというか「なるほどな~」ってな
お話を聞けたので、そんな話も合わせて書かせてもらいます。





つづく








3月のお休み、BNY勤務日の予定はこちら↓

-----------------------------------------------------
【3月のお休み】
03日(火)
10日(火)
16日(月) 17日(火)
24日(火) 
31日(火)


【3月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日】
02日(月) 05日(木)
07日(土) 11日(水)
15日(日) 19日(木)
28日(土) 30日(月)
 

全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。



【4月のお休み(予定)】
07日(火)
14日(火)
20日(月) 21日(火)
28日(火)  


【4月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日(予定)】

未定

全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。



-----------------------------------------------------





twitterにて混雑や予約状況等、当店情報発信中!
BコレTwitter
Facebookもやってるんだぜ? やってないけど

横浜東白楽の路地裏で ヒゲをデザインするふざけた床屋
【公式サイト】 The 1on1 Shop Bコレクター by メンズオンリーサロン 【公式サイト】


西洋理容発祥の地、横浜で唯一ヒゲデザインを語れる
Bコレクターは、全国でセミナー活動を行っております。
横浜路地裏式レザーアートも始めました




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Bコレクター

Author:Bコレクター
やぁ、ヒゲデザインのプロ集団「ヒゲ倶楽部」でヒゲ文化の追求、ヒゲ造形&デザインの指導活動してる人です。店は横浜の路地裏Bコレクター。あなたのヒゲがお金に見えます。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
BコレTwitter
最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
左カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
723位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヘアケア
44位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR