fc2ブログ

キングスマンを観てジェントルマンな理髪師を目指そう(ネタバレなし)

もう先週の話ですが映画「キングスマン」を観に行ってきました。
公開二日目なのに既にパンフレットは売り切れでした。
今年に入って公開後すぐに観に行った映画は「マッドマックス」に
ついで2本目の映画となります。わーお。
というか今年4回しか映画館へ行ってないんだけどね。ぐはは。
(そのうちの2回はマッドマックス)


キングスマン02

まーそんな訳ですがキングスマン最高です。最高。

僕の尊敬する著名な方がこの映画を公開前からFacebookで
絶賛しており、当初から凄く気になってた映画だったのですが、
もうね、なんていうかこの映画を見て「紳士な理髪師でありたい」と
改めて思いましたね。 紳士とほど遠い平民で下賎なこの僕がっ!がっ!

劇中で何度か出てくるこの台詞。
「マナーが紳士を作るんだ」
いや~、かっこいい。マジでまじで。

世間に対する「マナー」そして「品位品格」 これって僕が
ヒゲ倶楽部リーダーに就任した数年前、消費者や一般メディアに
向けて活動の幅を広げようと歩み始めたヒゲ倶楽部の、
今や局中法度ともいえるメンバー共通の意識。


ではどうすれば僕らは紳士=ジェントルマンな理髪師になれるのか?
映画の中、キングスマンの候補生になったエグジーにハリーが言いました。
「紳士であることは生まれとは関係ない。
紳士とは学ぶものなのだ。」


これって夢見る庶民への体のいいプロパガンダじゃね?とか
斜め目線の方もいらっしゃるとは思いますが、僕は素直に
夢見ちゃいます。 そう、紳士な理髪師への憧れ・・・。

自分の育ち・境遇・環境のせいにして言うほどの努力もせず、
中身のない自己顕示欲は全開で、メジャーへの嫉妬は
いつしかアンチへと変わり、あんなになってこんなになって
ビロロロ~ンのボヨヨヨ~ンで空に向かって唾を吐く・・・。

でもね、結局否定の元は「憧れの裏返し」だったりもしますので、
諦めず不貞腐れず軸をブラさず、視野と心を広く持ち、己自身で
自信を勝ち取り「学び」続けることで、誰だって立派な紳士、そう
「ジェントルマンな理髪師」になれるんじゃないかなって思います。

キングスマン01
アメリカ文化に対する風刺が僕的にこれまた面白い。


というかですね、ジェントルマンな理髪師は仕事中にスーツもしくは
正装!ってのは、普通に仕事しづらいし通常マジで厳しいのですが、
もし、これからグローバルな展開を目指す理髪師さんがいたら
何年も何十年も前のスーツを引っ張りだすんじゃなくて、
プライベートでも日頃からスーツをスマートに着こなせる理髪師で
ありたいですし、スーツを着ていくような場面に呼ばれたり行ったりできる
そういう職種であって欲しいです。スーツは頻繁に着ていないと
上手く着こなせないってのはバーニーズバーバーに行くようになり
スーツで働き始めて本当によくわかりました。スーツは奥が深い。

あ、でも無駄に個性を出そうとして失敗するパターンは
よく見かけますので、特にスーツは気をつけたほうがいいと思います。
ぶっちゃけ、この業界多いです。ヘアもヒゲデザインもスーツも
まずはトレンドに合わせたベーシックが大事。そしてそれが難しい・・。



そんな訳でバーニーズバーバーチームというかヒゲ倶楽部メンバーは
理容業界の「キングスマン」でありたいですね。がんばろ。



つづく







9月のお休み、BNY勤務日の予定はこちら↓

-----------------------------------------------------
【9月のお休み】
01日(火)
08日(火)
14日(月) 15日(火)
22日(火)
29日(火)


【9月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日】
03日(木) 06日(日)
09日(水) 12日(土)
17日(木) 20日(日)
25日(金) 28日(月)
 

全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。



【10月のお休み(予定)】
06日(火)
13日(火)
19日(月) 20日(火)
27日(火)   


【10月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日(予定)】

未定

全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。



-----------------------------------------------------





twitterにて混雑や予約状況等、当店情報発信中!
BコレTwitter
Facebookもやってるんだぜ? やってないけど

横浜東白楽の路地裏で ヒゲをデザインするふざけた床屋
【公式サイト】 The 1on1 Shop Bコレクター
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Bコレクター

Author:Bコレクター
やぁ、ヒゲデザインのプロ集団「ヒゲ倶楽部」でヒゲ文化の追求、ヒゲ造形&デザインの指導活動してる人です。店は横浜の路地裏Bコレクター。あなたのヒゲがお金に見えます。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
BコレTwitter
最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
左カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
398位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヘアケア
26位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR