
神奈川県理容組合教育部オープンセミナー開催!

聞いてください。実は毎年2月に開催される神奈川県
理容組合教育部の名誉あるオープンセミナーに僕が
講師として選ばれ、既に講演が決まっております!!
(2月15日の月曜13時から16時まで)
つか、それって凄いの?って話なんですが、少なくとも
僕にとっては凄いことです。毎年毎年、理美容業界の著名人が
招かれる神奈川県理容組合教育部のオープンセミナーの
あの眩い壇上に、まさかこの僕が立てる日が来るとは・・・
もうね、本当に想像すらしていませんでした。いやマジですマジ。
というかですね、過去、教育部オープンセミナーに招かれた
同業の講師陣でスタッフも雇っていない一人サロンの店主が
何人もスタッフを抱えている理美容師さんを含めた方々の前で
講演するのは、多分初めてのことなんじゃないかと思って
おります。つまりは今まで招待された理美容業講師の中で
僕が1番『収入の低い理髪師』なのですよ。
相変わらず知名度と収入が完全に比例しておりません。
なにせ今だに公営マンション暮らしですからね僕は。うはー!

山下公園を散歩するBNYチーム
まーしかしながら、例えば僕みたいに
『地方出身者』であり
『親も実家も理美容関係ない職種』であり
『他業種から中途で理容業へ転職』であり
『組合主催コンテスト未経験者』であり
『街の無名の床屋さんで修行』であり
『既存の研究団体に無所属』であり
『組合役員未経験』であり
『組合へのコネ皆無』であり
『スタッフなしの一人サロンの店主』であったりなど・・・
いわゆる肩書・家柄・経歴・実績・財産・人脈を全く
持ちあわせていない理髪師で、良いところは
「顔」くらいしかない僕が、その壇上に立てることこそが、
努力ややり方次第でまだまだ「夢がある業界」
になり得るのかな?とも考えられます。
つまりですよ?
僕が今あげた様々なマイナス要素(顔以外)は
僕にとって「ダメだった時」の言い訳であり、「持ってる人」への
ジェラシーに他ならないのですね。
正直、組合に関してはサロン独立後いろいろありました。
けど僕は組合を辞めなかった。
組合を辞める&加盟しないのは簡単です。超簡単。
自由度が増し、やれることも増えるでしょう。
だけど、辞めないことでその存在感を示し、堂々と
真っ向から自分の軸を曲げない生き方もあるんです。
ぶっちゃけ、心ない方からの嫌味や嫌がらせも多々ありましたし、
Bコレ開業当時は変人扱いされ信頼できる仲間もいませんでした。
独りボッチですよ独りボッチ。友達はインターネットとマンガです。
本当、取り柄が顔しかない僕にとって大変な日々でしたね。
だからこそ2016年度の大事なオープンセミナーに
こんな僕を選んで頂いたことが本当に嬉しいのです。
そう、顔以外で
遠藤さんからお話を頂いた時は震えましたマジで。
そんな訳で僕を育ててくれた横浜市・神奈川県の組合に
僕なりの、そしてヒゲ倶楽部なりの恩返しをしたいです。
そんな夢が広がる現実的(矛盾してる)なお話をしたいと思います。
そして今回はなんとなんと、業界内外でも話題騒然の
『THE WORLD BARBER TOUR』の編集作業を
手がけた加藤誠さんを特別ゲストに迎えて
『THE WORLD BARBER TOUR』のアレなお話を、
本邦初公開でお話もさせていただきます!

ヒゲセミナーと世界の床屋本のコラボ!
これ、本当に凄いサプライズです。加藤さんに感謝!!
そしてもうひとつ。遠藤さんの粋な計らいで
神奈川県外の理容師さんも受講OKだそうです
実は県外からの問い合せが多々あったそうです。嬉しい!
興味がある神奈川県外の方、是非是非お待ちしております。
そして実際に受講して「面白い!」って感じたらヒゲ倶楽部を
あなたの住む街、サロンへ呼んでください。
実はバーニーズに行きはじめてから多忙により、ヒゲ倶楽部の
中で僕のセミナーに限りお断りしておりましたが解禁です。
よく聞かれるのが「◯◯県ではセミナー開催しないのですか?」
って質問なのですが呼ばれていないのに開催は
出来ません。なので来るのを待つよりも自ら行動して呼ぶ。
それが一番かと思います。その際はなるべく先方に予定合わせますので
よろしくお願いします。うはは。
そんな訳で詳細です。多くのご参加お待ちしておりますね~♪
-----------------------------------------
《講演 ヒゲでトランスフォームする理髪師》
・街の床屋がバーニーズバーバーで働く意味
・最先端一流の現場から語るファッションとヒゲ
・セレブから学んだ最新ヒゲトリミング技術
・ヒゲから読み解く今後のトレンド予想
(ヒゲ倶楽部リーダー丸山尊人 約2時間半)
《特別講演 世界の床屋》
業界内外でも話題騒然の
『THE WORLD BARBER TOUR』の話
(サプライズゲスト 加藤誠氏 約30分)
日時 2月15日(月)
講演 13時~16時
場所 神奈川県労働文化センター 7階
(最寄り駅は根岸線新杉田駅もしくは京急線杉田駅になります)
地図→クリック
主催 神奈川県理容組合教育部
会費 2000円(先着100名)
*神奈川県の理容組合員以外の組合員の方も受講可能です。
直接神奈川県理容組合に問い合わせるのが一番ですが、
当日県外の方用に当日受付窓口があるそうなのです。
一応、僕の方にもご一報くださるとスムーズかもしれません。
そんな訳で今日も資料作成。
つづく
2月のお休み、BNY勤務日の予定はこちら↓
-----------------------------------------------------
【2月のお休み】
02日(火)
09日(火)
15日(月) 16日(火)
22日(月) 23日(火)
29日(月)
【2月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日】
01日(月) 04日(木)
07日(日) 10日(水)
13日(土) 18日(木)
21日(日) 26日(金)
全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。
【3月のお休み(予定)】
01日(火)
08日(火)
15日(火)
21日(月) 22日(火)
29日(火)
注:2月は講演会の講師で呼ばれているため、お休みが多いです
【2月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日(予定)】
未定
全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。
-----------------------------------------------------
twitterにて混雑や予約状況等、当店情報発信中!
BコレTwitter
Facebookもやってるんだぜ? やってないけど
横浜東白楽の路地裏で ヒゲをデザインするふざけた床屋
【公式サイト】 The 1on1 Shop Bコレクター
理容組合教育部の名誉あるオープンセミナーに僕が
講師として選ばれ、既に講演が決まっております!!
(2月15日の月曜13時から16時まで)
つか、それって凄いの?って話なんですが、少なくとも
僕にとっては凄いことです。毎年毎年、理美容業界の著名人が
招かれる神奈川県理容組合教育部のオープンセミナーの
あの眩い壇上に、まさかこの僕が立てる日が来るとは・・・
もうね、本当に想像すらしていませんでした。いやマジですマジ。
というかですね、過去、教育部オープンセミナーに招かれた
同業の講師陣でスタッフも雇っていない一人サロンの店主が
何人もスタッフを抱えている理美容師さんを含めた方々の前で
講演するのは、多分初めてのことなんじゃないかと思って
おります。つまりは今まで招待された理美容業講師の中で
僕が1番『収入の低い理髪師』なのですよ。
相変わらず知名度と収入が完全に比例しておりません。
なにせ今だに公営マンション暮らしですからね僕は。うはー!

山下公園を散歩するBNYチーム
まーしかしながら、例えば僕みたいに
『地方出身者』であり
『親も実家も理美容関係ない職種』であり
『他業種から中途で理容業へ転職』であり
『組合主催コンテスト未経験者』であり
『街の無名の床屋さんで修行』であり
『既存の研究団体に無所属』であり
『組合役員未経験』であり
『組合へのコネ皆無』であり
『スタッフなしの一人サロンの店主』であったりなど・・・
いわゆる肩書・家柄・経歴・実績・財産・人脈を全く
持ちあわせていない理髪師で、良いところは
「顔」くらいしかない僕が、その壇上に立てることこそが、
努力ややり方次第でまだまだ「夢がある業界」
になり得るのかな?とも考えられます。
つまりですよ?
僕が今あげた様々なマイナス要素(顔以外)は
僕にとって「ダメだった時」の言い訳であり、「持ってる人」への
ジェラシーに他ならないのですね。
正直、組合に関してはサロン独立後いろいろありました。
けど僕は組合を辞めなかった。
組合を辞める&加盟しないのは簡単です。超簡単。
自由度が増し、やれることも増えるでしょう。
だけど、辞めないことでその存在感を示し、堂々と
真っ向から自分の軸を曲げない生き方もあるんです。
ぶっちゃけ、心ない方からの嫌味や嫌がらせも多々ありましたし、
Bコレ開業当時は変人扱いされ信頼できる仲間もいませんでした。
独りボッチですよ独りボッチ。友達はインターネットとマンガです。
本当、取り柄が顔しかない僕にとって大変な日々でしたね。
だからこそ2016年度の大事なオープンセミナーに
こんな僕を選んで頂いたことが本当に嬉しいのです。
そう、顔以外で
遠藤さんからお話を頂いた時は震えましたマジで。
そんな訳で僕を育ててくれた横浜市・神奈川県の組合に
僕なりの、そしてヒゲ倶楽部なりの恩返しをしたいです。
そんな夢が広がる現実的(矛盾してる)なお話をしたいと思います。
そして今回はなんとなんと、業界内外でも話題騒然の
『THE WORLD BARBER TOUR』の編集作業を
手がけた加藤誠さんを特別ゲストに迎えて
『THE WORLD BARBER TOUR』のアレなお話を、
本邦初公開でお話もさせていただきます!

ヒゲセミナーと世界の床屋本のコラボ!
これ、本当に凄いサプライズです。加藤さんに感謝!!
そしてもうひとつ。遠藤さんの粋な計らいで
神奈川県外の理容師さんも受講OKだそうです
実は県外からの問い合せが多々あったそうです。嬉しい!
興味がある神奈川県外の方、是非是非お待ちしております。
そして実際に受講して「面白い!」って感じたらヒゲ倶楽部を
あなたの住む街、サロンへ呼んでください。
実はバーニーズに行きはじめてから多忙により、ヒゲ倶楽部の
中で僕のセミナーに限りお断りしておりましたが解禁です。
よく聞かれるのが「◯◯県ではセミナー開催しないのですか?」
って質問なのですが呼ばれていないのに開催は
出来ません。なので来るのを待つよりも自ら行動して呼ぶ。
それが一番かと思います。その際はなるべく先方に予定合わせますので
よろしくお願いします。うはは。
そんな訳で詳細です。多くのご参加お待ちしておりますね~♪
-----------------------------------------
《講演 ヒゲでトランスフォームする理髪師》
・街の床屋がバーニーズバーバーで働く意味
・最先端一流の現場から語るファッションとヒゲ
・セレブから学んだ最新ヒゲトリミング技術
・ヒゲから読み解く今後のトレンド予想
(ヒゲ倶楽部リーダー丸山尊人 約2時間半)
《特別講演 世界の床屋》
業界内外でも話題騒然の
『THE WORLD BARBER TOUR』の話
(サプライズゲスト 加藤誠氏 約30分)
日時 2月15日(月)
講演 13時~16時
場所 神奈川県労働文化センター 7階
(最寄り駅は根岸線新杉田駅もしくは京急線杉田駅になります)
地図→クリック
主催 神奈川県理容組合教育部
会費 2000円(先着100名)
*神奈川県の理容組合員以外の組合員の方も受講可能です。
直接神奈川県理容組合に問い合わせるのが一番ですが、
当日県外の方用に当日受付窓口があるそうなのです。
一応、僕の方にもご一報くださるとスムーズかもしれません。
そんな訳で今日も資料作成。
つづく
2月のお休み、BNY勤務日の予定はこちら↓
-----------------------------------------------------
【2月のお休み】
02日(火)
09日(火)
15日(月) 16日(火)
22日(月) 23日(火)
29日(月)
【2月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日】
01日(月) 04日(木)
07日(日) 10日(水)
13日(土) 18日(木)
21日(日) 26日(金)
全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。
【3月のお休み(予定)】
01日(火)
08日(火)
15日(火)
21日(月) 22日(火)
29日(火)
注:2月は講演会の講師で呼ばれているため、お休みが多いです
【2月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日(予定)】
未定
全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。
-----------------------------------------------------
twitterにて混雑や予約状況等、当店情報発信中!
BコレTwitter
Facebookもやってるんだぜ? やってないけど
横浜東白楽の路地裏で ヒゲをデザインするふざけた床屋
【公式サイト】 The 1on1 Shop Bコレクター
スポンサーサイト