fc2ブログ

東京ビッグサイト3日間!インテリアライフスタイル2016参戦

Bコレ及びバーニーズバーバーで僕をご指名のお客様、
6月1~3日の臨時休業の間、大変ご迷惑をお掛け致しました。
おかげさまで、プロのヒゲデザイン&メンズグルーミングの真髄を
啓蒙すべく、最高のパフォーマンスを披露することが出来ました。


んで、どんなイベントに参加してきたかというとハイエンドなインテリア・
雑貨・デザイン市場の展示会「インテリアライフスタイル2016」という
僕ら理美容業界には全く馴染みはありませんが、かなり大きな
インテリアライフスタイルの国際見本市への参戦だったのですよ。 
一応、先に断っておきますが商談を目的とした商業見本市のため、
一般の方は入場出来ません。今後トレンドを見極め、消費者に
発信するであろう、その道の目利きなバイヤーさん(企業、個人店、
メーカー、外国人バイヤー含む)がわんさかと集い買い付けに来る、
まさにインテリア雑貨トレンドの始発駅なイベントなんですよ!!!

皆さまが大好きで通うインテリア雑貨屋さんに並んでるお洒落な
小物・中物・大物の数々はこういう見本市から消費者に広がって
行くんですね~。僕も空き時間にチョロっと歩きまわりましたが
誰もが知ってるあのメーカーさんとか全く知らないけど、こりゃ凄いって
メーカーさんまで、もうホント雑貨好きには堪らないイベントでした。

所謂、次年度以降のトレンドを占うようなビッグなイベントなんですが
ヒゲ倶楽部が理髪師として初めてその場所でカミソリを振るう栄誉を
満喫してきました。うっはー!





そんな訳で3日間、お世話になった三和トレーディングさんのブースです。
リンクはこちら三和トレーディング
三和01

こちらはブース全体の写真。お洒落っす。しかも三和トレーディングさんの
ブースの凄いところは、なんと会場の入り口を入ってすぐの場所なんですね。
つまり来場者が行き帰り、必ずと言ってもいいほど通る場所なのです。
箱根の関所ならぬ、三和さんの関所が多くの来場者の視線を釘付けっすよ。


そしてブースには舶来のルームフレグランスやスキンケア商品が並びます。
三和03
今回使われている家具や陶器は三和さんがコラボしてるアンティーク
家具屋さんの商品で、こちらも実際に購入できるという隙の無さ。
その家具屋さんはこちらOLD MAISON


会場入口側から見た、三和さんのブース。
三和02
手前に見える二脚の椅子。こちら昔の劇場や映画館にある椅子です。
これはマジで欲しくなりました。まー置く場所ないんですが欲しくなりました。

そしてそして、その奥に見える白い壁で仕切られた空間こそが
今回、僕のために?用意された僕が立つステージ。


じゃじゃん!なんとなんと、この3日間だけのために作られた
1on1スタイルの本格派TRADITIONAL BARBERです!
もうね、このままこちらのブースを自店舗に持ち帰って
Bコレを改装したいくらいでした。そのくらい本気な作り込み、
一切の手抜きなし!センスあるところは何やってもセンスある。
つか、そういうセンスのある方々が買い付けに来るんですもんね~。
僕や竹内のテンションも初日からマックスですよ。

三和04
イメージはガサツなアメリカンではなく、陽気で職人気質なイタリアン♪ 




んで今回、このイベントで使ったメンズグルーミング商材はイタリア
フェレンツェのメンズグルーミングメーカー「モンディアル」がクラシカル
バーバー用に伝統を重んじ調香された新製品アンティカ・バーベリア
アンティカ01
そうです。実はこのアンティカ・バーベリアのプロモーションも
兼ねたパフォーマンスにヒゲ倶楽部が協力させて頂いた感じです。
BARBERでの施術シーンが印象的な、洒落たパッケージですね。

因みにこちらのアンティカ・バーベリア。日本のBARBERでは唯一、
BARNEYS BARBER'S SHOPだけが使っている商材なのです!

メンズグルーミングやアメリカンではなくヨーロピアントラディショナルを謳う
BARBERさんなら是非とも使っていただきたい商材でございます。
同業者でご興味がある方は、僕かカミソリ倶楽部&ヒゲ倶楽部メンバーに
問い合わせてください。マジお薦め。イタリア~ンな柑橘系の陽気な香りです。




そんな訳で開場直後から有名なバイヤーさん含めた大勢の
お客様がワンサカワンサカ。しかも入り口を入って直ぐの場所なので、
今回のグルーミングパフォーマンスは一気に目利きなバイヤーさん方の
注目を浴びることになります。

三和05
檻に入ったパンダではありませんが、さすがに買い付けに来る企業さんや
バイヤーさんって職業は好奇心旺盛な方々が多く、興味深く見ていきます。


三和08
そして施術パフォーマンスが始めるとBARBERスペースには
男女問わずの人だかりが二重三重にでき、歓声が上がります。



三和10

三和09

正直、SNS含め一部偏ったネットやら理美容業界紙、ファッション誌等を
眺めただけでは得られない「生のリアルな最新情報・その空気感」というのは、
その場にいないと分からないし聞けない、そして"感じ"ないです。

ヒゲ倶楽部の強みはそこ。

机上論やナルシズムな文面ではなく、現場主義な意見を発信できます。
だから僕は無駄に夢を持たせる話もしません。まーヒゲ倶楽部が
嫌がられる理由もソコなんですけどね。うははー!


今回のイベントでは今まで体験してこなかった様々なことを学びました。
そしてその場所にいたからこそ得た「出会い」「情報」という名の財産。
それを如何に理美容業界に活かせるかがヒゲ倶楽部の
仕事のひとつかと思ってます。ヒゲ倶楽部は常にヒゲ倶楽部に
本気で協力してくれる同業者の人材を募集しております。



展示会最終日、三和トレーディング代表 猪俣さんと撮影。
三和07
ヒゲ倶楽部BNYチームの長山くんも仕事を休んで応援に
駆けつけてくれました。長山くん、いつもありがとうねー!


そして最後は今回お世話になった三和トレーディングの皆さんと
記念撮影。みんな、すげーいい人と言うか三和トレーディングさんの
人気は商品もそうだけど、スタッフ全員の人柄とチームワークに
あるんじゃないかなと思いました。ヒゲ倶楽部も見習わないとです。
三和100
三和トレーディングの皆さま、良い経験をさせて頂き
本当にありがとうございました!これからもよろしくお願いします。

ってことで、今月末25日の土曜日は銀座の高級テイラー
「Takizawa Shigeru Ginza」にてグルーミングイベントっす。
いよいよヒゲ倶楽部は銀座デビューですね。 うはーーー!






つづく








6月のお休み、BNY勤務日の予定はこちら↓

-----------------------------------------------------
【6月のお休み】
01日(水)~03日(金)
07日(火)
14日(火)
20日(月) 21日(火)
28日(火)

なお、6月25日(土)の午前中は銀座でのイベント参加の為、
午後15時からの営業となる見込みが高いです。




【6月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日】
05日(日) 10日(金)
15日(水) 18日(土)
24日(金) 27日(月)
30日(木)
 
全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。


【7月のお休み(予定)】
05日(火)
11日(月) 12日(火)
18日(月) 19日(火)
26日(火)   


【6月のバーニーズニューヨーク横浜での勤務日(予定)】

未定

全日とも9~12時までの午前中はBコレで営業。
14時から20時まではバーニーズNY横浜で仕事してます。



-----------------------------------------------------





twitterにて混雑や予約状況等、当店情報発信中!
BコレTwitter
Facebookもやってるんだぜ? やってないけど

横浜東白楽の路地裏で ヒゲをデザインするふざけた床屋
【公式サイト】 The 1on1 Shop Bコレクター
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Bコレクター

Author:Bコレクター
やぁ、ヒゲデザインのプロ集団「ヒゲ倶楽部」でヒゲ文化の追求、ヒゲ造形&デザインの指導活動してる人です。店は横浜の路地裏Bコレクター。あなたのヒゲがお金に見えます。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
BコレTwitter
最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
左カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
310位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヘアケア
18位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR